子供達の運動会

子供の運動会でした。

鬱の具合と、子供を見に行ってあげたい気持ちとで、相当悩んだけど

幸い数日前から元気(ではなく躁かもだが)出てきてたので行けました。

 

うちの子は年中と年長なのだけど

二人いるのと片方最年長なので、見る項目の多いこと。

あとクラスごと男女別の並びだけど、背の順だと思うんだけど、下の子が先頭、上の子が最後尾だったのでなんか笑えた。

君たち、ちっちゃい弟とおっきい姉だったのね。

家で見慣れてるとわからんもんだ…。

 

自由人な下の子はどの競技にもなんとか参加できてて

しっかり者な上の子はお遊戯でかっこよく踊れてて

それぞれの成長を感じました。

二人ともあんなエケチェンだったのに…ほろり

エケチェンといえば赤ちゃんクラス(0~1歳かな?)の競技も一つあったのだけど、にこにこエケチェンのハイハイを沢山見られて癒された…泣いちゃうエケチェンにも癒された

 

親子競技もあると事前に聞いていてマジかよハードル上げないでくれよと思ってたけど

これまた散々迷った挙句、二人分出ました。

障害物競争とデカパンリレー。

子供は喜んだし、大恥もかいてないし、今のところ筋肉痛にもなってない。

概ね成功と言えるのではなかろうか。f:id:orangedrug:20231022202645j:image

避難所としてブログ再開

twitter(Xって呼びたくないマン)の住み心地が最近どんどん怪しくなってるじゃないですか。

っていうのと

なんかブログやってたよね放置してるよね

っていうので

再開しようかなと

 

再開と言ってもまぁ

書きたいときに書くのは

twitterとも以前のブログとも一緒なので変わらんのですが

 

今日から毎日更新するかもしれないし、またパッタリ放置になるかもしれない。

 

なるごつです。

 

ブログの目的はお金稼ぎからアウトプットに軌道修正しつつ…

 

 

せっかくなので3行ポジティブ日記でも。

1.縮毛矯正行けた。くせ毛まっすぐになってごきげん

2.お風呂入れた。夕方入るの難しいんだけど入れた

3.リビングで30分過ごせた。少しずつ引きこもり改善できてる?

 

先週の診察で薬変わったのが影響しているのか、ここ数日急に動けている。

ここで調子にのって活動しすぎないように、厳重注意なのです。

好調を保つのが今の私の一番の目的。

自己肯定感の木とアロマの抽出部位

自己肯定感アロマ講座というのに参加してみた。

 

アロマだけじゃない事に新鮮味を感じつつ…自己肯定感も課題ですし…ということで。

なるほどそういう接点。納得感心…

 

私は自尊感情と自己有用感が特に低いと思ってるんですが

だから私オレンジスイート一番大好きなんですかね←

 

自己肯定感を絡めたアロマ、なんかやってみたいな。

やえさんの自己肯定感を高めるブレンド作りとか?

 

そして私会話下手なー!

一応ちゃんと聞いてるつもりよ?ついてってるつもりよ?

なのに話しかけられた途端脳内真っ白なる(T . T)

会話成立してない感あったと思う…申し訳ない…

 

 

 

以下自分用一例メモ

 

自尊感情 

 自分には価値があると思える感覚

 根 ベチバー

 種 キャラウェイ

自己受容感

 ありのままの自分を認める感覚

 幹 フランキンセンス

自己効力感

 自分には出来ると思える感覚

 枝 サンダルウッド

自己信頼感

 自分を信じられる感覚

 葉 ペパーミント

自己決定感

 自分で決定できるという感覚

 花 イランイラン

自己有用感

 自分は何かの役に立っているという感覚

 実 オレンジ

 

アロマソープ作って風呂に常備

好きな精油1~20滴と

無香料のリキッドソープ50mlを

混ぜて

アロマソープにして

浴室に置いています

 

数種類作って

単体で使ったり混ぜて使ったり

 

最近は

大好きなのでオレンジスイート

清涼感求めてペパーミント

肩こり等対策にローズマリー

ダイエット期待してサイプレス

アンチエイジングフランキンセンス

オレンジスイートに合わせると好みだったシナモンバーク

の6種類を常備

 

ソープの方は

ドクターブロナーのマジックソープ愛用なので

顔も体も洗ってます

 

好きなアロマテラピーを日常的に使うのは

簡単とは言えなかったけど

ボディソープは日常的に使う物なので

わりと続いてます

 

日常的にブレンドいろいろ試せるのも楽しい

 

なくなるたび作るのが少しだけ面倒だけど(-。-;

落語特化のやえさん史

今、昭和元禄落語心中をBGMにこれ書いてます。

 

昨日、そのアニメを最後まで見ました。

 

少し前、米津玄師さんの死神を聞きました。

 

数年前、次は死神を覚えたいなぁと思いました。

 

その前、えんぎかつぎを練習していました。

 

更に前、素人の落語グループの高座で一度だけはんどたおるを演りました。

 

同じ頃、落語家さんは詳しくないけど立川志の輔師匠はしっくりきました。

 

どれほど前か、父が活動している地元の落語グループのメンバーに参加しました。

 

3歳の頃、父の落研の集まりで高座によじのぼって解説つきの小噺で笑いを取りました。

 

数十年前、高校生だった父は落語を初めて聞き虜になりました。

 

その数年後、父と母は落語の繋いだ縁で出会いました。

 

数日前、落語のグループLINEで最新メンバーの4歳の娘の初高座の話題になってました。

 

今日、娘にその話をすると父と私に仕込まれた小噺を話してみせました。

 

その後、私は昨日考えたお子でもわかる死神を2人の子供に聞かせてみました。

 

今、私は自分の歴史から落語に関するポイントを思い出して楽しんでいます。

 

 

 

ネズミを捕まえた二人の子供。

ネズミの大きさで二人はケンカをします。

「大きいよ!」

「小さいよ!」

「大きいよ!」

「小さいよ!」

中からネズミが

「ちゅう」

 

 

上達ぐるぐる

上手くなるには、たくさんやる事

たくさん描いたり

たくさん書いたり

 

たくさん書こうっと。

思いついた時だとサボるから、下書きたくさん書きためとくとか?

ルールとか制限とかムツカシイこと考えるからごちゃごちゃしてくるのです。

とりあえず書け。描け。作れ。出せ。行動しろ。

ムツカシイことはその後でよろしい。

同じぐるぐるでも螺旋なら上に伸びます事ですし。

準備のしすぎは出発が遅れる。

ブログ更新がうっかり一週間あいたりもする(;´Д`)

爪造形

プラモ用ヤスリで爪整えてみた。

爪ヤスリでやるより丁寧に仕上げたい気持ちになった。

ネイルよりプラモが性に合ってるってことか?

手芸のレジン方面から、ジェルネイルも少し気になっている。

いつかやるとしても、ジェルネイルというより爪レジンな予感。